カラダのために梅雨時期にできること。

梅雨はカラダに水を溜め込みやすくなり、体が重たい、だるい、めまい、腰痛、頭痛、関節の痛みなど様々な症状がでやすくなります。 胃腸も弱らせてしまうので暴飲暴食には気を付けましょう。第一消化は「噛む」です。早食いはやめてたくさん噛んでゆっくり食べると、胃の負担もかなり減ります。妊活中の方は絶対に早食いはNGですよ!!

一度に水分を摂るのではなく、こまめに水分補給をするとでカラダの巡りもよくなります。

夏は一年で最もむくみ季節です。そろそろむくんできた・・・という方もいらっしゃるのではないですか?むくみ対策に、実は「あずき」が良いんです(^^)v

とはいってもお砂糖たっぷりの甘い小豆ではないですよ 笑

あずき茶がおススメです! 今、BIOのお店ではよく見かけるようになりました。

乾燥あずきをお持ちの方は、フライパンで少し炒ってからやかんで煮出したり、急須に入れてお湯を注げば出来上がり♪ 体内の余分な塩分を排出するカリウム、利尿作用のあるサポニンが豊富なのでむくみ解消には最適!そしてあずきの赤紫色はアントシアニンというポリフェノールの一種なので、抗酸化作用がとても高く、美肌効果もありアンチエイジング効果もありますよ!嬉しいことだらけですね♪

暑い夏が来る前の今の時期からむくみ対策を行ってみてくださいね!!

関連記事

  1. なつめ(棗)

  2. 七夕なのでこのお話し。夫婦生活(Sex)について。

  3. maar の「おうちでお手当て」

  4. 蕎麦湯は捨てちゃだめー!!もったいなーい(>_<)

  5. 第1回オンライン講座(お家でセルフ月経トラブルケア&美肌レッ…

  6. イチジク

  1. 2025.03.13

    アロママッサージ&岩盤浴~広尾恵比寿・産後ケア~

  2. 2025.03.09

    AMARAの施術紹介アロマボディマッサージ~広尾恵比寿~…

  3. 2025.03.05

    計画分娩にも!!~広尾恵比寿アロママタニティ産後~

  4. 2025.03.02

    出張産後ケア~広尾恵比寿アロママタニティ産後ケア~

  5. 2025.02.26

    初卵ういらん~広尾恵比寿アロママタニティ産後ケア~

  1. 2019.12.12

    骨盤軸整体10名モニター募集